建築系資格情報サイト[建築資格ガイド]

建築資格ガイド
通信教育

CADの資格

インテリアの資格

建築系の資格

建築・工事系の資格

インテリアの資格

色彩検定

対策参考書

読んで色彩を広く理解する内容をもつものであるが、それとともにカラー図版を可能なかぎり多く使い、見て理解できるよう、楽しく色彩が学べるように編集した一冊。
3級の試験はこの問題集でOK! 実際の試験は問題集と違って選択肢有り。
色彩学の基礎から、A・F・T『色彩検定』と東商『カラーコーディネーター検定』の2級・3級に合格できるレベルの関連知識までを詳しく解説。巻末の練習問題で実力をチェックでき、これ1冊で合格できる受験学習書。
改訂前より2級も3級も試験範囲が広がり難易度が高くなった。本書はそこを1冊でカバーし、しかも着実に力が付く構成になっている。
本書は、現在注目されているAFT((社)全国服飾教育者連合会)主催「文部科学省後援色彩能力検定1級2次」受験対策のための問題集です。2005年のテキスト改訂に伴い、内容もより充実させ改訂しました。過去の出題問題傾向から今後の出題傾向を予測して実技問題を作成しています。近年の出題形式の傾向をデータ分析し、考慮して、指定された配色形式や条件をカラーカードで表現する実技問題、色名問題、表色系の問題、また、ファッションやインテリアに関するコーディネート問題など、かなり高い頻度で出題されている問題を特に多く取り入れています。
免責事項サイトについてHOME
Copyright © 2005 建築資格ガイド All Rights Reserved. by info@kentikushikaku.net ※当サイトはリンクフリーです※