建築系資格情報サイト[建築資格ガイド]

建築資格ガイド
通信教育

CADの資格

インテリアの資格

建築系の資格

建築・工事系の資格

建築系の資格

コンクリート診断士

資格概要

 構造体のコンクリートを対象として、その劣化の程度を診断し、維持管理の提案などを行なう。

受験資格

1、コンクリート主任技士、コンクリート技士、一級建築士、技術士(建設部門)、
  1級(土木・建築)施工管理技士 実務経験0年 コンクリート試験なし
2、大学 1)土木工学・建築学の課程を修めた卒業者、2)コンクリートに関する
  科目を履修した卒業者実務経験4年以上 コンクリート試験あり
3、短期大学、高等専門学校 1)土木工学・建築学の課程を修めた卒業者、
  2)コンクリートに関する科目を必修科目としている学科の卒業者 実務経験
  6年以上 コンクリート試験あり
4、工業高等学校 1)土木工学・建築学の課程を修めた卒業者、2)コンクリート
  に関する科目を必修科目としている学科の卒業者 実務経験8年以上
    コンクリート試験あり
5、その他学歴、課程 コンクリート診断・補修に関して、10年以上 コンクリート
  試験あり

※実務経験はコンクリートに関しての業務。試験を受けるには講習会受講が必須です。

受験費用

10,500円

試験時期

7月下旬  (申込み:1月上旬)

主催団体

社団法人コンクリート工学協会

所 在 地 : 〒102-0083 千代田区麹町1丁目7番地 相互半蔵門ビル12F
電話番号 : (03)3263-1571
 H  P  :社団法人コンクリート工学協会
免責事項サイトについてHOME
Copyright © 2005 建築資格ガイド All Rights Reserved. by info@kentikushikaku.net ※当サイトはリンクフリーです※