建築系資格情報サイト[建築資格ガイド]

建築資格ガイド
通信教育

CADの資格

インテリアの資格

建築系の資格

建築・工事系の資格

建築系の資格

土木学会認定技術者資格

資格概要

特別上級技術者
日本を代表する土木技術者として、専門分野における極めて高度な知識と経験を有するか、あるいは土木技術に関する広範な総合的知見を有する。

上級技術者
複数の専門分野における高度な知識と経験を有するか、あるいは土木技術に関する総合的知識を有し、重要な課題解決に対してリーダーとして任務を遂行する能力を有する。

1級技術者
少なくとも1つの専門性を有し、自己の判断で任務を遂行する能力を有する。

2級技術者
土木技術者として必要な基礎知識を有し、与えられた任務を遂行する能力を有する。

受験資格

特別上級技術者
受験申込時に土木学会フェロー会員であること。または、フェロー会員の申請資格を有していること。ただし、資格登録時には土木学会フェロー会員であること 実務経験年数(目安)が17年以上あること

上級技術者
実務経験年数(目安)が12年以上ある方

1級技術者
実務経験年数(目安)が7年以上ある方

2級技術者
大学院、大学、短期大学専攻科および高等専門学校専攻科に在籍またはそれらを卒業している方(資格の登録時には、JABEEの認定プログラムを修了もしくはそれと同等で、かつ1年以上の実務経験年数を有していること)

受験費用

特別上級技術者 10,000円
上級技術者 15,000円
1級技術者 12,000円
2級技術者 6,000円

試験時期

特別上級技術者 面接 11月頃
上級技術者 筆記 9月頃 面接 12月頃
1級技術者 筆記 9月頃
2級技術者 筆記 10月頃
(申込み:6月頃(インターネットのみ))

主催団体

土木学会技術推進機構
 H  P  :土木学会技術推進機構

社団法人 土木学会
 H  P  :社団法人 土木学会
免責事項サイトについてHOME
Copyright © 2005 建築資格ガイド All Rights Reserved. by info@kentikushikaku.net ※当サイトはリンクフリーです※