建築系資格情報サイト[建築資格ガイド]

建築資格ガイド
通信教育

CADの資格

インテリアの資格

建築系の資格

建築・工事系の資格

建築系の資格

不動産鑑定士

資格概要

不動産取引や国有・公共用地などの取得又は処分する場合などにともなう鑑定評価を行い、適正な価格を選定する。活躍の場は、訴訟事件の財産鑑定や国や地方公共団体に関する鑑定業務など広範囲に渡る。試験は、3次まであり、2次試験に合格すると不動産鑑定士補になり、1年以上の実務経験を経て3次試験を受験することができる。

受験資格

1次試験:制限なし。2次試験:1次試験に合格した者、大学・専修学校卒業者など。3次試験:不動産鑑定士補、又は不動産鑑定士補の資格を有し、1年以上実務補習を修了した者。

受験費用

1次試験:7,300円。2次試験:8,100円。3次試験:9,500円

試験時期

1次試験:4月中旬。2次試験:7月下旬〜8月上旬(3日間)。3次試験:12月上旬

主催団体

社団法人日本不動産鑑定協会

所 在 地 : 東京都港区虎ノ門3-11-15 SVAX TTビル9F
電話番号 : 03-3434-2301
 H  P  :社団法人日本不動産鑑定協会
免責事項サイトについてHOME
Copyright © 2005 建築資格ガイド All Rights Reserved. by info@kentikushikaku.net ※当サイトはリンクフリーです※