建築系資格情報サイト[建築資格ガイド]

建築資格ガイド
通信教育

CADの資格

インテリアの資格

建築系の資格

建築・工事系の資格

建築系の資格

一級 ・ 二級舗装施工管理技術者

資格概要

■一級舗装施工管理技術者
舗装工事に関し専門的な知識と高度の能力を有する技術者。一般土木工事とは異なる表面性状、安定性および耐久性の確保といった舗装工事特有の専門的な深い知識が要求されています。一般試験(択一式)と応用試験(記述式)で行います。

■二級舗装施工管理技術者
舗装工事に関し専門的な知識と高度の能力を有する技術者。一般土木工事とは異なる表面性状、安定性および耐久性の確保といった舗装工事特有の専門的な深い知識が要求されています。一般試験(択一式)と応用試験(記述式)で行います。

受験資格

■一級舗装施工管理技術者<
1、大学卒後 実務経験 指定学科 3年以上 指定学科以外 4年6ヶ月以上
2、短期大学又は5年制高等専門学校卒後 実務経験 5年以上
      指定学科以外 7年6ヶ月以上
3、高等学校卒後 実務経験 10年以上 指定学科以外 11年6ヶ月以上
4、その他 実務経験 15年以上
5、技術士(建設部門)二次試験合格者、1級土木施工管理技士、1級建設機械
  施工技士 合格後 1年以上
6、二級舗装施工管理技術者、二級土木施工管理技士、二級建設機械施工
     技士 実務経験 5年以上
7、二級舗装施工管理技術者、二級土木施工管理技士、二級建設機械施工の
  合格者で実務経験が5年未満の者
   高等学校卒業者 実務経験 指定学科9年以上
                 指定学科以外 10年6ヶ月以上
                その他       実務経験 14年以上
※実務経験には指導監督的実務年数が含まれていること。 ※受験資格、実務経験は一部を抜粋しています。

■二級舗装施工管理技術者
1、大学 実務経験 指定学科1年以上 指定学科以外1年6ヶ月以上
2、短期大学又は5年制高等専門学校 実務経験 指定学科2年以上
     指定学科以外3年以上
3、高等学校 実務経験 指定学科3年以上 指定学科以外4年6ヶ月以上
4、その他 実務経験 8年以上
※一部を抜粋しています。受験資格、実務経験についての詳細は問い合わせしてください。

受験費用

■一級舗装施工管理技術者: 15,000円
■二級舗装施工管理技術者: 8,000円

試験時期

■一級舗装施工管理技術者
6月下旬   (申込み:2月中旬)

■二級舗装施工管理技術者
6月下旬   (申込み:2月中旬)

主催団体

財団法人 道路保全技術センター  

所 在 地 :〒105-0003 東京都港区西新橋一丁目6番21号(NBF虎ノ門ビル8F)
電話番号 : TEL 03−3509−6821
 H  P  :財団法人 道路保全技術センター 
免責事項サイトについてHOME
Copyright © 2005 建築資格ガイド All Rights Reserved. by info@kentikushikaku.net ※当サイトはリンクフリーです※