建築系資格情報サイト[建築資格ガイド]

建築資格ガイド
通信教育

建築系の資格

CADの資格

インテリアの資格

資格トピックス

目的を持って資格を取ろう

一般的に資格はたくさん持ってた方が当然有利です。
有利というのは就職とか転職とか、昇給、昇進などですね。
ただ、時には思わぬ方向へはたらいてしまうこともあります。
私は資格は武器になる、自分を売り込む効果的手段であり、自分の能力を証明することができると思っています。
でも、どんな資格でも片っ端から受けていってたくさんとればいいって言うもんでもないですね。
取得しても邪魔になるということはまずないと思いますが、 どんなにレベルの低い(一般的に簡単な)資格でもそれなりの時間は必要になるわけです。
だから、合格してもその後の人生に全く役に立たないであろう、 人生に活かせないであろう資格をむやみに取っていくと。もっと重要なことが出来なくなる可能性があります。
ただし、資格取得を趣味として勉強する人は別です。
これも一つの考え方だと思います、あなたの就職などには役にたちにくいが教養として、趣味として 知っておきたいことを勉強して資格をとってみるというのもいいでしょう。
(数学検定、漢字検定、料理関係、歴史検定 など)
なかには、簡単な資格を次から次へと取得し自慢しようとする人もいますが、 そういう人は資格を取得すること自体が目標となっています。
資格をたくさん取ろうとすることは全然悪いことではありませんが、 とった後その資格をどう役立てるのか、どう活かすのかの方がはるかに重要です。
100の資格をもっていてそれらを活かせてない人と、 一つしか資格をもってないけど十分その人のために活かせているのであれば、 後者の方が有意義なのは言うまでもないですね。
人によるというのもあるかもしてませんが。 取れ得る限りの資格を全てとって資格評論家にでもなるのであれば分かりますが、 なにも目標がないまま漠然と取ろうとしてもあなたのためになるわけではありません。
ただの「資格マニア」です。
言っておきますが、私は「資格マニア」は相当尊敬してます。
個人的に、そういう向上心を持った方は大好きです。
繰り返しになりますが、趣味で資格を取ろうとする人や、 自分の生活に役立てる、教養を高める などきちんとした位置づけが出来ている人は問題ありません。
当然ですが、どの資格だったら活かせるかは人によって違ってきます。
資格にも得するもの、損するもの、役立つもの、役立てないもの、 また、時代により流行(浮き沈み)もあります。
免責事項サイトについてHOME
Copyright © 2005 建築資格ガイド All Rights Reserved. by info@kentikushikaku.net ※当サイトはリンクフリーです※